更新情報
- 2017.06.28 今月の献立を更新しました。
- 2017.03.01 ホームページを公開しました。
〒192-0012
東京都八王子市中野上町4-44-11
TEL 042-655-3322
施設のパンフレット
ご案内
定 員 | 10名 | 静養室 | 1室2床 |
---|---|---|---|
活動室 | 72.72㎡ | 浴 室 | 特殊浴槽があります。 |
相談室 | 1室 |
小規模の利点を生かし、個別対応に重きを置き、利用者様の個性、ペースを大切に活動しております。
法人基本理念・基本方針に沿って御利用者様のその方らしい自立支援を援助する為に、御家族様、ケアマネージャー、主治医、地域の方々との連携を大切に通所介護計画を作成し実行して参ります。
デイサービス事業所等に通い、日帰りで入浴・食事・レクリエーション・機能訓練などを行います。社会参加・交流の場としての位置づけと家族の介護負担を軽減するという側面もあります。
デイサービス事業所等に通い、日帰りで入浴・食事・レクリエーション・機能訓練などを行います。社会参加・交流の場としての位置づけと家族の介護負担を軽減するという側面もあります。(※要支援者が対象)
■上履き(軽いシューズなど)
■飲み薬・張り薬(服用の方のみ)
■介護保険証 (初回および更新時)
■着替え(入浴時など、着替えが必要な方)
■リハビリパンツ・パット(ご使用の方、予備として)
■連絡ノート(センターでご用意いたします)
※上履き、持ち物、着替え、衣類には必ずお名前を記入してください。
※フェイスタオル、バスタオルなどはセンターでご用意いたします。
※現金・貴重品の持ち込みはご遠慮下さい。持ち込まれる場合は自己管理・自己責任でお願いいた
します。
※食品の持ち込み・持ち出しは原則としてご遠慮下さい。
■利用対象者
・介護保険法による要介護状態区分が要介護1~5の方が利用の対象となります。
・当施設における要支援の方も対象となります。
1.法人の基本理念を把握し、福祉事業に貢献します。
2.利用者の安全に配慮し、事故のない環境を整えます。
3.個人のニーズを尊重し、良質な福祉サービスを提供し、思いやりのある温かい空間をつくります。
4.ご利用者様がいつまでもイキイキと自分らしく暮らせ、自己決定できる環境を作ります。
5.近隣地域住民との連携をはかり、ご利用者様が安心して暮ら
せるように取り組んでまいります。
6.ご利用者様の満足が得られる食事提供に心掛けます。
7.職員は業務上、知り得たご利用者様に関する情報、守秘義務を徹底します。
8.福祉に関収支を常に考え、コスト減に努めます。
9.業務目標を目指し、専門職として専門職として自己研鑽、人材育成を、全職員で達成に努力いたします。
10.問題、改善意識を心がけ連帯感ある職場環境を作ります。
①JR中央線『西八王子駅』よりバス
西東京バス 楢原町行
『鶴巻橋』停留所から徒歩5分